もりっこ。

スポンサーリンク
7995 バルカー

好調です☆【高配当株】バルカー 2023年3月期第1四半期決算

さてさて3月決算法人の第1四半期決算発表が本腰入れて始まりますね。高配当株のバルカーから見てみますか。
7729 東京精密

ついでに中期経営計画も。【高配当株】東京精密 

高配当株の東京精密。前回銘柄確認した際中期経営計画部分は触れていませんでした。今日は中期経営計画を軽く。
高配当株投資

高配当株投資におけるROEの個人的な考え。

企業の経営指標としても利用されているROE。私自身は高配当株投資において必ずしもROE(ROAも)をそこまで重要視しているわけではなく、
7729 東京精密

精密機器業種なのに?【高配当株】東京精密(7729)

7729 東京精密。高配当株には似つかわしくない半導体業界の銘柄ですが、少し前から気になっていました。
9104 商船三井

【業績予想上方修正】商船三井、日本郵船。

商船三井や日本郵船が業績上方修正を出しています。保有はしていませんが高配当な銘柄であることは事実。ざっくりリリース読んでみました。
9986 蔵王産業

地味目ですが。【高配当株】蔵王産業(9986)

9986蔵王産業。また地味目の小型化株ですが高配当株界隈では時々目にする銘柄です。
8766 東京海上HD

株式分割します。【高配当株】東京海上ホールディングス。

高配当株 東京海上ホールディングス。2022年7月20日に株式分割の発表を行っています。
インフラファンド

【高配当(高分配)】インフラファンドのPL並べてみた。

高配当というか高分配で人気のあるインフラファンド。私も勉強兼ねて数銘柄保有しています。どの銘柄が良いのか少々見えづらいと個人的には感じています
投資用語解説

【高配当株】兼松エレクトロニクスも、あの銘柄もこの銘柄も。譲渡制限付株式報酬って何だ。

譲渡制限付株式報酬を採用する会社が増えてきました。「コーポレートガバナンス・コード」の影響もあります。譲渡制限付株式報酬制度についてざっと。
投資全般

疑似的な国際分散投資で良いですか?

国際分散投資推奨されています。投資の話としては常識でしょう。一方で私はあまり国際分散できていないです。
高配当株投資

多くなってきた…。【高配当株決算発表】2022年7月後半

2022年7月後半に決算発表を行う個人的に気になる高配当株(及び候補株)を挙げてみます。
7921 TAKARA&COMPANY

【高配当株】TAKARA&COMPANY 決算説明会資料

高配当株TAKARA&COMPANYの2022年5月期決算説明会資料が発表。決算数値等は前回のブログである程度書いているのでその他気になった点等を。
投資用語解説

高配当株銘柄も影響を受けている!?【コーポレートガナバンス・コード】

先日少し触れた「コーポレートガバナンス・コード」。上場企業はこの「コーポレートガバナンス・コード」を意識した経営を行うようになってきています。
投資全般

意外にありました。2022年7月権利の高配当株【配当や優待を貰うには。権利確定日:2022年7月29日】

2022年7月29日権利確定日銘柄について権利付き最終日、権利落ち日について確認。また後段で7月権利確定の気になる高配当株のリストアップも。
1419 タマホーム

順番間違えた…。【高配当株(候補)】タマホーム(1419)

タマホーム。5月決算の銘柄の中では配当利回り高めでそこそこ有名かもしれないので取り上げてみました。
スポンサーリンク