もりっこ。

スポンサーリンク
高配当株投資

超ざっくり。大手総合商社の状況。

今週後半から3月決算銘柄の2Q決算発表が本格化します。高配当株投資ではお馴染みの総合商社の1Qの状況を、超ざっくりおさらい。
7463 アドヴァングループ

減収減益、進捗率不安!?【高配当株】アドヴァングループ(7463)2025年3月期2Q

高配当株 アドヴァングループ。この銘柄は決算発表が早いことで有名です。3月決算なのですが、2Q決算を10/17に発表していますので、ざっと確認!
9386 日本コンセプト

2Q挽回。【高配当株】日本コンセプト(9386)2024年12月期2Q

高配当株 日本コンセプト。結構前になりますが2Q発表確認します。まだ保有はしていないのですが、気にしている銘柄です。
3763 プロシップ

累進配当導入!【高配当株】プロシップ(3763)

高配当株 プロシップ。個人的にお気に入りの銘柄です。そして2024年10月7日に累進配当政策の導入を発表してくれました!
4528 小野薬品工業

累進配当みたい!でも2Q時に通期予想修正アリ。【銘柄確認】小野薬品工業(4528)

4528 小野薬品工業。最近何かの拍子に見つけた銘柄(Ⅹでどなたかが買ってたのかな?)つい9月に少し物色しましたが、ちゃんと銘柄確認してなかったので確認確認。
7921 TAKARA&COMPANY

およ?減収減益。【高配当株】TAKARA&COMPANY(7921)2025年5月期1Q

高配当株 TAKARA&COMPANY。個人的に好きな部類の高配当株です。2025年5月期1Q発表されてましたので確認してみましたが、意外に減収減益でした。
高配当株投資の運用状況

年間配当見込(400万円)一応射程か。相場は総裁選インパクト!【2024年9月運用状況】配当金受領額とPF資産額。

2024年9月も終わりました。今年も残すところ3か月。9月は特に後半、日経平均も徐々に回復し更に高市総理の誕生を期待してか4万円を伺う勢いでしたが、最終的には石破氏が総裁選を制し、高市氏期待上げ分を吹き飛ばして終わりました…。2024年9月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
高配当株投資

惹かれる高配当株を更新しました【2024年9月25日】

固定ページの惹かれる高配当株銘柄を更新しました。前回からあまり期間は経っていませんが、社名変更やTOB、親会社での再上場等もあったためこのタイミングとなりました。
7994 オカムラ

業績過去最高更新中!増配や中経上方修正も。ただ人気なし!【銘柄確認】オカムラ(7994)

7994 オカムラ。またしても地味目の銘柄です(笑)たまたま事務機・事務用品辺りの銘柄見ていた時に見つけた銘柄です。
3003 ヒューリック

【高配当株】ヒューリック(3003)がレーサム(8890)をTOBへ。

ヒューリックがレーサムをTOBすることが発表されました。 どちらも保有しておりますが、一時的に譲渡益は得れますが高配当株銘柄が1つ消えるのは正直痛い…(笑)
2353 日本駐車場開発

過去最高業績で来期も増配するよー!【高配当株】日本駐車場開発(2353)2024年7月期決算。

高配当株 日本駐車場開発。先週2024年7月期決算発表がありました。
インフラファンド

ビックリ!!利益超過分配ほぼ廃止へ。【カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人(9284)】

カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人。お試しで保有しているインフラファンド銘柄の1つになります。このブログでも時々触れているようにインフラファンドの株価は最近ずっと冴えませんが、2024年6月期の決算説明資料でちょっと驚きの内容がありました。
高配当株投資の運用状況

やはり8月減っとります!【iDeCoの運用成績2024年8月】

高配当株投資やってますが、iDeCoも10年以上やってます。数か月に1度iDeCoの状況もブログにupしています。前回は2024年6月分UPしてばかりですが、相場が軟調だったので2024年8月も取り上げました。
高配当株投資の運用状況

久々に資産額は減りました…。【2024年8月運用状況】配当金受領額とPF資産額。

2024年8月はご存じの通り月初から相場軟調で、一時期日経平均も3万1千円台まで下がりました。ただすぐリバウンドして株価は上昇、月末時点で既に3万8千円台を回復しています。久々の買い場が来ていたことにはなりますが、思いのほか早くリバウンドしたので充分仕込めなかった方も多かったのではないでしょうか。2024年8月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
高配当株投資

初めて約4年か5年。【高配当株投資】始めて良かったこと、失ったもの。

個別株への高配当株投資(しかも売却益捨ててます)を始めて4,5年経ったでしょうか。今の所この投資手法に満足しています。一方でこの投資手法を採用することで失うこともありますので、現段階で感じる高配当株投資のメリット・デメリット等について少し整理してみます。
スポンサーリンク