増資と借入とインフラ資産の取得【エネクス・インフラ投資法人(9286)】

エネクスインフラ投資法人 202301の動き インフラファンド
スポンサーリンク
もりっこ。
もりっこ。

おはようございます☆
もりっこ。です。

株式個別銘柄のみでなく、勉強兼ねてインフラファンドも数銘柄保有しています。
そのうちエネクス・インフラ投資法人については11月決算ということで、先月1月にいろいろ動きがありましたので整理しておきたいと思います。

かえでさん。
かえでさん。

ただ、まだイマイチ理解しきれてない部分あるんですよね…。

尚、これら銘柄への投資を推奨するものではありません。投資の判断は自己責任でお願いします。
また記載内容や数値は記事投稿時点でのものです。
スポンサーリンク

エネクス・インフラ投資法人の1月の動き

以下の動きがありました。

①2022年11月期決算発表(6か月決算)
②国内インフラ資産の取得及び貸借のお知らせ
③資金の借入に関するお知らせ
④新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ
⑤運用状況及び分配金予想修正のお知らせ
かえでさん。
かえでさん。

②~⑤は同日付です。

もりっこ。
もりっこ。

③④を元手に②を行って、結果⑤に至るって感じかと。

2022年11月期決算発表

まずは、2022年11月期決算。

荒波さん
荒波さん

あまり良くなかった模様。


(出典:決算短信

(出典:決算説明会資料

前期から減収減益。

かえでさん。
かえでさん。

これは想定内だったとはいえ決算予想も下振れでした。

次期予想(当初)。

当初というのは①の決算短信発表時という意味です。
(後述しますが後日⑤で見直しされています)


(出典:決算説明会資料

以上のように、5期6期7期と業績下落予想です。
しかも同じ季節という意味では気象条件が似通っているはずの5期⇒7期も大幅減収減益。

荒波さん
荒波さん

この理由は資料上は見つけられなかったんだが…。

もりっこ。
もりっこ。

この辺りの理由がよく分からないです。
物件によって業績予想の前提が固定賃料だったり
変動賃料含みだったりする点はあるのですが、
ちょっとまだインフラファンドよく分からない部分ですね…。

かえでさん。
かえでさん。

誰か教えて~!!

ちなみに、太陽光発電インフラといっても売電収入が売上ではなく、インフラファンドでは売電設備の賃貸収入が売上になります。

増資と借入とインフラ資産の取得

新規資産の取得。


(出典:国内インフラ資産の取得及び貸借に関するお知らせ

新規発電施設2件取得。
・取得金額は、約101.8億円。
・原資は、後述の増資と借入。
尚、この2物件取得前の物件数が9件(取得金額:約619億円)。
取得後はエネクス・インフラ投資法人の保有設備は以下となります。
〇物件数:11件
〇取得金額:721億円
かえでさん。
かえでさん。

今回は全体の14%を占める設備取得だね。

荒波さん
荒波さん

風力発電設備というのが珍しいな!

増資と借入。

上記の施設購入の為以下実施。

〇 公募増資:63,000口、価格未定
〇 投資口売出:3,150口、価格未定

〇 借入:140億円

もりっこ。
もりっこ。

尚、売出はみずほ証券が行いますが、
その前に、みずほ証券に同口数の第三者割当増資を行います
(みずほ証券は投資口売出口数を伊藤忠エネクスから
借り入れるため、その返済口数として)。

増資後の見込口数。

(出典:グリーンエクイティとしての新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ

荒波さん
荒波さん

元々の口数の約18%も希薄化しそうや…。

尚、借入140億円のうち70億円は2022年11月に融資された短期借入金の期限間弁済に充てるようなので、純粋に物件取得に充てるのは70億円。

かえでさん。
かえでさん。

上記の発表を受けて株価は下落しました。


(出典:ヤフー・フアィナンス

荒波さん
荒波さん

あらまー。

業績予想修正と分配修正。

以上の新規物件取得を受けて以下のよう次期及び次々期の業績予想などが修正されています。



(出典:2023年5月期(第7期)及び2023年11月期(第8期)の運用状況
及び分配金の予想の修正に関するお知らせ)

かえでさん。
かえでさん。

2022年11月期決算発表時の当初業績予想を上方修正したのね。

もりっこ。
もりっこ。

それでも2022年5月期の業績よりは悪いね。
あと分配金総額は変わらないけど利益超過分配との内訳金額が少し変更。

荒波さん
荒波さん

それでも少しでも業績良くなる方がええわ。

とりあえず先月の動きとしてはざっと以上かな。

まとめ

まとめ。

業績は低下傾向?
新規設備2件取得(風力発電設備も!)
上記の資金は増資と借入
新規設備賃貸による次期業績予想上方修正
気になることは、、、
〇上記③の増資価格はまだ未定で2月上旬に決まる予定。
業績低下傾向の理由を知りたいっ!
今後もやはり増資・借入を行って設備を増やしていかないとジリ貧なのか…?
かえでさん。
かえでさん。

業績低下の理由知りたいね。

もりっこ。
もりっこ。

あとは、増資や借入を今後も一定期間ごとに行っていく
(以前にも数度実施済)必要があり、
そのたびに株価を下げていくことになるのかな、、、
という点も考えちゃうね。

かえでさん。
かえでさん。

売却益は狙ってないにしても、、、ね。

雑感。

そもそもこのインフラファンド、現在5ファンドのみ。
1、2年前までは7ファンドあったけど、2ファンドTOBされて上場廃止になりました。

イマイチ盛り上がりに欠ける投資対象という感もあります。

もりっこ。
もりっこ。

株価の話ではないですよ。
ファンド数が増えないので投資選択対象も増えません。

かえでさん。
かえでさん。

税制等法律に規制というか守られている部分もありますが、
その辺り含めて全体の環境としてもどうでしょうか。

荒波さん
荒波さん

今後発展していく感が今のトコロあまり見えないなぁ…。

過去にTOBとなったファンドのTOBの趣旨にも、現在のインフラファンドの全体的な環境を憂いているような記述もあったかと思います。

そんなちょっとまだ理解不足のインフラ・ファンドですがもう少し継続観察していきたいと思います。
それでは、よい1日を!
励みになります。よろしければ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました