おはようございます☆
もりっこ。です。
2024年11月終わりましたね。今年もあと1月!
2024年11月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
配当金入金シーズン開始~
高配当株の運用資産状況
運用状況。
☆時価評価額:129,092千円
☆うち含み益:48,040千円(対取得価額)
・2024年11月末時点。
・ほとんど日本株の個別銘柄。
・お試し&勉強を兼ねて、少々のインフラファンド、外国株式1銘柄が含まれています。
・証券会社口座の預り金・MRFの類(投資用キャッシュポジション額)は上記に含みません。
・預金やiDeCoの類も上記に含みません。
・純粋に高配当株式PFのみです。
8月で資産額減少しましたが、
じんわり回復中でしょうか。
米国はトランプさん再選。
彼の政策からは今後のインフレやドル安(円高)方向への為替変動が囁かれています。
11月の日経平均は38,208円で終了。
月初4万円チャレンジありましたが、その後ズルズルと…。
38,000円~39,000円の間のボックスなのか、
ジリ貧なのか…。
まぁ先のことは分かりませんが、
納得できる利回りの銘柄が出てきたらコツコツ買うだけですね。
そして、高配当株投資の上では資産額(と評価益)にあまり意味はありません。
次項の配当額の方が大事なので、この数字を少しづつ増やしていければ。
尚、銘柄選定において決算月はそこまで優先してなくて、ほとんど入金ない月もあります。
従って一応ブログ上は資産額から掲載しています。
今月の配当「0円!!」(ででーん)で
スタートするのはちょい恥ずいので…。
尚、具体的な状況などは引き続き以下の通り。
②2024年11月は、月末日経平均3万8千円台で終了。
③トランプさん再選。
証券口座内預り金等は資産額に含めていません。
口座合計で集計した方が楽と思ったのですが、
サブで使用している楽天証券口座は
マネーブリッジで楽天銀行に資金が勝手に移動され
正確な把握が難しい(というかメンドい)です。
よって、純粋に持株金額のみの集計としています。
特記事項。
①少し買う。
下記を少し買いました。
・ヒューリック(3003)
・プロシップ(3763)
・東ソー(4042)
・NTT(9432)
ヒューリックは株式売出等で
株価が少し下落したのでつい…(笑)
NTTも株価145~156円程度で推移。
なんか買っちゃたぜ。
②インフラ低迷中…。
インフラファンドが引き続きずっと軟調です。
(出典:JリートCOM)
エネクスとジャパンは11月権利落ちとはいえ、
利回り10%超えちゃった!
さすがに40万以上含み損なので、年末に向けて損出ししようかと思っております。
リートも低迷中みたいね…。
特にカナディアンソーラー・インフラ投資法人は、何度かこのブログでも取り上げている通り、利益超過分配金を基本的には廃止した為、分配金も利回りも低下。
株価はその前から大夫下がっていましたが、分配金水準の下降により以前の取得価額に戻ることは諦めております…。
③三菱商事株価低迷
三菱商事の株価がズルズル下がっています。
いろんな理由があるかと思いますが、2QIR資料から読み取れた内容は以下を参照ください。
他にも理由はあるでしょうし
(市況懸念、需給や証券会社や機関投資家の評価等)、
あくまで参考に…。
今月の受取配当金
実際の配当額推移。
さてこちらが大事!!
☆2024年11月受取配当金:347,400円。
☆2024年累計配当額:3,247,954円。
・2024年11月分の受領日ベースで集計。
・税引前。
年間配当額が端数なのは、米国株式の配当入金の換算の関係とインフラファンドの分配金が丸まった数字でなかった為。
ずっと受領日ベースの集計、
約定ベースならもう少し11月あるけどな。
まぁその辺りも12月に集計されるので。
尚年間目標は以下です。
昨年までの12月実績を見れば達成できそうとは思います(多分)。
管理エクセル上の配当見込年額。
私はよくSNSで見かける配当アプリは使用していません。
理由はPCで管理していることと、複数口座で同一銘柄保有が少々ある為です。
本当は使用して、みんなと同じように
綺麗な画面をⅩに投稿したい…。
でも老眼でスマホ厳しいしな。
Ⅹの方に教わった管理表を参考にしてエクセル管理していますが、そのエクセル上の年間配当見込額は約500万円を超えました。
主に2Q決算発表時の増配銘柄が寄与してくれました。
正直これくらいで、
もういいかなーって感じです。
・資金投入額に対する配当利回りは別途管理。
・米国株やインフラファンドは概算見込も含まれる。
・目標配当額や実際の配当入金額の集計:暦年(1月~12月)入金ベース。
・上記エクセル上の配当見込額:銘柄の今期(暦年ではなくそれぞれの事業年度)の年間配当予想。
・また既に配当基準日を経過してからの投資についても、エクセル上は年間配当額で表示。
・配当未定の銘柄がある場合は昨年実績で仮置。
要は、約1年か1年半遅れの
見込配当額という理解で。
このまま保有して減配なければ、
来年か再来年には、
この配当額貰えるかなというところです。
引き続き高配当株をコツコツ増やしていきたいと思います。
コメント