1911 住友林業 みんな気にしているのは米国市場。【高配当株】住友林業(1911)の次期予想など。 高配当株 住友林業。2022年12月決算が発表されました。2022年12月決算は良い数値でしたが、皆さん気にしている来期予想は減収減益予想でした。 2023.02.17 1911 住友林業
4595 ミズホメディー どの辺りで落ちくのかな~??【高配当株】ミズホメディー(4595) 高配当株 ミズホメディー。2022年12月決算が発表されましたが良かったですね。一方皆さん気にしている来期予想、こちらは約60%の減益予想でした…。 2023.02.15 4595 ミズホメディー
9433 KDDI 関心あるトコロが2点。【高配当株】KDDI(9433) 高配当株KDDI。大人気の高配当株銘柄です。先日発表された2023年3月期3Q決算、予想された方も少なくないと思いますが前年同期比営業減益でした。 2023.02.11 9433 KDDI
1717 明豊ファシリティワークス 業績上方修正過去最高益や増配よりも嬉しいモノ。【高配当株】明豊ファシリティワークス(1717)2023年3月期3Q 高配当株 明豊ファシリティワークス。先日発表された2023年3月期3Q決算良かったです。 2023.02.08 1717 明豊ファシリティワークス
4042 東ソー ナフサのヤローメ。【高配当株】東ソー(4042)2023年3月期3Q 高配当株 東ソー。先日発表された2023年3月期3Q決算、予想通り良くなかったですね…。 2023.02.06 4042 東ソー
7995 バルカー これでもかっ! 業績上方修正&増配&自己株取得。【高配当株】バルカー(7995)2023年3月期3Q。 高配当株 バルカー。先日発表された2023年3月期3Q決算、かなり良かったようです! 2023.02.01 7995 バルカー
8096 兼松エレクトロニクス 君のことは忘れない。さよならっ(笑)【高配当株】兼松エレクトロニクス(8096)TOBです。 決算発表シーズン突入。まずは兼松エレクトロニクスの3Q業績から確認…と思ったら、なんとTOB! 2023.01.29 8096 兼松エレクトロニクス
6490 日本ピラー工業 企業レポートもう1つ。【高配当株】日本ピラー工業(6490) 先日、明豊ファシリティワークスの企業調査レポートの話をブログに書きました。たまたまもう1社高配当株のレポート見つけましたので取り上げます。高配当株 日本ピラー工業(6490)です。 2023.01.27 6490 日本ピラー工業
1717 明豊ファシリティワークス 企業調査レポート読んでみましょ。【高配当株】明豊ファシリティワークス(1717) 高配当株 明豊ファシリティワークス。2022年12月28日に㈱フィスコによる企業調査レポートが出ていました。 2023.01.23 1717 明豊ファシリティワークス
1419 タマホーム 増配&自社株買い発表!【タマホーム(1419)】 高配当銘柄として有名な タマホーム。2023年1月17日に嬉しいIRが出ておりました。増配(記念配)と自社株買いです! 2023.01.19 1419 タマホーム
7921 TAKARA&COMPANY 2Q3Qは雌伏…。【高配当株】TAKARA&COMPANY(7921)2023年5月期2Q 高配当株 TAKARA&COMPANY。年末に2Q決算発表あったんですが、決算説明会資料が発表されるまでブログ待ってました。 2023.01.15 7921 TAKARA&COMPANY
9432 NTT 日本電信電話 個人投資家向け説明会資料から。【高配当株】NTT(9432) 9432 NTT。言わずと知れた日本を代表し高配当株としても人気の銘柄です。昨年12月20日に個人投資家向け説明会資料がプレゼンテーション資料として公開されていましたので、気になるトコロを見てみました。 2023.01.13 9432 NTT 日本電信電話
7762 シチズン時計 時計だけかと思いきや。【銘柄確認】シチズン時計(7762) 7762 シチズン時計。以前ツィッターで少し話の出た銘柄でしたが私は全く知らない銘柄でしたので取り上げてみました。結論としては個人的には投資見合わせですが、そこに至った経緯なんか参考になれば。 2023.01.11 7762 シチズン時計
3834 朝日ネット ジリジリ配当利回り上昇中。【高配当株】朝日ネット(3834)2023年3月期2Q 高配当株 朝日ネット。私の好きな地味地味ブラザーズ(笑)の最古参銘柄。発表されてだいぶ経ちますが2023年3月期第2四半期決算について確認しました。 2023.01.08 3834 朝日ネット
3763 プロシップ 復調の兆し。【高配当株】プロシップ(3763)2023年3月期2Q 高配当株 プロシップ。個人的にお気に入り銘柄なんですが、2023年3月期第1四半期決算は前期比大幅減益でした。第2四半期も累計では減益ですが2Qは説明会資料もあるので確認してみました。 2022.12.26 3763 プロシップ