もりっこ。

スポンサーリンク
9769 学究社

好業績。優待は廃止へ。【高配当株】学究社(9769)2023年3月期決算。

高配当株 学究社。ちょい地味目の銘柄ですが高配当株として認識しています。2023年3月期の決算も良かったようですよ~。決算発表はだいぶ前でしたが、忘れたころに確認してみました。
7751 キヤノン

自己株式取得おかわり!【高配当株】キヤノン(7751)

高配当株 キヤノン。2023/6/15に自己株式取得のリリースが出ました。しかも5月にも決議したばかり。2月続けての自己株取得決定となります。
9433 KDDI

楽天モバイルさんよろしくねー。【高配当株】KDDI(9433)2023年3月期決算

高配当株 KDDI。高配当株というと必ず名前の挙がる人気銘柄です。2023年3月決算の発表は約1か月前、あまり確認していなかったのとその後のリリースを待っていたのでこのタイミングになりました(ただ待っていたリリースはまだ出ていません)。
1928 積水ハウス

国際事業の受注増えるといいな。【高配当株】積水ハウス(1928)2024年1月期1Q

高配当株 積水ハウス。かなり有名な高配当株銘柄、珍しい1月決算でその面からも人気が高いのかと思います。2024年1月期の1Q決算について。
税金、社会保険など。

保険料?税金?【国民健康保険料】

国民健康保険という主に自営業者が加入する健康保険制度があります。自治体によっては保険料をそのまま”国民健康保険料”と呼ぶのではなく、”国民健康保険税”としていることがあります。
2163 アルトナー

株主還元積極的(プライム適合基準への必要性あるとはいえ)【高配当株】アルトナー(2163)

高配当株アルトナー。直近本決算(2023年1月期)も良い決算でしたが、一昨日発表された2024年1月期1Qも良かったようですね。2024年1月1Qはまだちゃんと確認できていないのですが、アルトナーについてはIR資料を見ていると株主還元意識の高さが最近目につきます。
高配当株投資

やはりこの時期は少ない…。【高配当株決算発表】2023年6月中旬辺り

なんだか相場が活況です。そういえば本日持株の(四半期)決算発表があるのですが、今日から来週くらいまでの気になる決算発表を拾ってみました。
高配当株投資の運用状況

順調にもうすぐ大台!【iDeCoの運用状況2023年5月】

高配当株投資やってますが、iDeCoも10年以上やってます。数か月に1度iDeCoの状況もブログに書いていますが、2023年4月は確認しておらずご存じのとおり5月は相場が堅調だったので確認します。
税金、社会保険など。

【雇用保険料】4月より雇用保険料率上昇してます。ついでにちょっと考える。

2023年4月から昨年10月に引き続き雇用保険料が引き上げられています。少し気になったのでその背景とか、そもそも雇用保険について以前から感じていることを少々。
8593 三菱HCキャピタル

自己株取得はないしPBR1倍急にはムーリー。【高配当株】三菱HCキャピタル(8593) 中期経営計画について。

高配当株 三菱HCキャピタル。先日の決算発表と同時に新中期経営計画が発表されました。今回はコチラと、決算発表と中期経営計画に関するQAから気になるトコロを少々ご紹介します。
高配当株投資の運用状況

高配当株投資のはずなのに!?【2023年5月運用状況】高配当株投資と配当金受領額。

2023年5月終わりましたね。5月は日経平均31,000円を超えたりとなかなか活況でしたが、月末は少し戻しました。2023年5月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
投資全般

【セグメント情報確認のススメ】例えばSRAホールディングス(3817)の例

個別銘柄の投資先を選定する際や決算確認の際いろいろ決算資料等確認するのですが、セグメント情報も極力確認した方がいいと思っています。
3763 プロシップ

減益決算でした…。【高配当株】プロシップ(3763) 2023年3月期決算

高配当株 プロシップ。個人的に大好きな銘柄なんですが、2023年3月期は四半期決算から予想された通り減益決算となってしまいました。その本決算の確認です。
高配当株投資

【高配当株投資】銘柄数はどの程度にしようかな?

個別株での高配当株投資やってますが、PFの銘柄数についてはどのくらいにすべきかずっと迷ってます。先日、ツイッターの方の投稿を見ていて「これ良いかも!」という考え方があったので、自分も参考にしてみようかなと考えています。
8316 三井住友FG

何といっても累進配当継続です【高配当株】三井住友FG(8316)新中期経営計画。

高配当株 三井住友FG。先日の2023年3月期決算発表と同時に新中期経営計画も発表されています。こちらの気になるトコロを少し見てみます。期間は、2023年度(2024年3月期)~2025年度(2026年3月期の3年間)。
スポンサーリンク