おはようございます☆
もりっこ。です。
高配当株 TAKARA&COMPANY。
大好きな高配当株なのですが、すっかり5月決算発表確認失念しておりました…汗
良い決算でした!
2024年7月19日現在の株価は3,035円、
配当利回りは2.97%。
TAKARA&COMPANY 2024年5月期
経営成績。
(出典:2024年5月期決算短信)
営業利益:42.3億円 (同 +11.0%)
経常利益:43.0億円 (同 +8.1%)
親会社株主に属する当期純利益:30.1億円 (同 +16.1%)
営業利益率も14.5%(前期は13.8%)と立派!
良い数字やなー。
ざっくりとセグメント別も見ておくと、
(出典:決算説明資料)
主力のディスクロージャー関連事業は増収増益(利益率:15.9%)
(出典:決算説明資料)
苦労していた通訳・翻訳事業も増収。
ただ体制強化の為の経費増加や
マーケット単価下落の影響で減益(利益率:6.4%)です。
とはいえ、過去の状況を鑑みるに
ひとまずこれくらいの水準で業績上げてもらえれば一安心。
受注状況です。
全体としては受注高も受注残高も増加しています。
ディスクロージャー関連事業の内会社法関連の受注・受注残の減少がありますが、これは恐らく株主総会招集通知の電子提供が開始されたことによる印刷減少と思います。
今期はまだフルセットの招集通知が郵送されてきてい会社も多いので、
この部分はもう少し売上減少しそうやな。
あと四半期報告書の簡素化が決定したので、金融商品関連でも今後売上減少要素はありそうです。
その部分を他の「WizLabo」「英文開示義務化」等の方でカバーできると良いですね。
個人的にはこの辺りはあまり心配していません。
根拠はありませんが(笑)
例えば以下のように「WizLabo」が好調であれば充分吸収できるかと。
(出典:決算説明資料)
TAKARA&COMPANYは主に上場企業が顧客ですし、特にディスクロージャー関連事業に関してはプロネクサスとの2社で寡占状態にあります。
上場企業には必要なサービス展開かつ顧客の特性も相まって、価格更改なんかもしやすいと思います。
ちなみにROEは11.5%とまずまず高目。
会社としては10%以上のROEを
目標としているので良い感じです。
財政状態とCF状況。
(出典:2024年5月期決算短信)
・自己資本比率は引き続き高水準で約76.4%。
・現金預金残高約146.4億円と総資産の約40.4%。
(現金預金と投資有価証券の合算では総資産の約49.6%)
・有利子負債は約1.0億円程度。
総資産は増加していますが、イレギュラーな内容の増加はなさそうです。
素敵な財務、こういう会社大好きです。
利益率の割にROEは低くなるけどね(笑)
営業CFは少し減少していますが、売上増加による売上債権の増加が要因かな。
財務CFの減少は配当や自己株式取得の増加と
我々には嬉しい内容です。
①増収増益決算。
②営業利益率高い。
③ディスクロージャー関連事業好調。
④変わらず財務安全性超高い。
来期業績予想
業績予想。
(出典:2024年5月期決算短信)
営業利益:43.0億円 (同 +1.6%)
親会社株主に属する当期純利益:29.0億円 (同 ▲3.8%)
最終利益除き増収増益予想。
営業利益率も2024年5月期同程度の14.3%。
最終利益に関しては2024年5月の特別利益に投資有価証券売却益約1.5億円あった反動かと思います。
配当予想。
年間90円(2024年5月期から 10円増配)。
ありがたいです~!
(出典:決算説明資料)
決算短信にも「現在業遂行を円滑に実施する為に
必要な内部留保はできているものと考え」とあります。
尚2024年5月期決算書で見ると配当支払:約9.7億円、期末現預金:約146.4億円。
現預金残高からの支払余力自体も充分や。
TAKARA&COMPANY 気になるトコロ
季節変動。
毎回ですがTAKARA&COMPANYは1Qと4Qに業績が偏ります。
(出典:決算説明資料)
2024年5月期のように各Qの業績が
前年同期を上回って推移していると安心安心。
中経。
2026年5月期までの中経を策定しています。
(出典:決算説明資料)
若干保守的な計画のような気がしますね。
個人的には2026年5月期は
もう少し上振れするのではないかなと期待しています。
まとめ
・利益率、(特に)財務安全性は変わらず高い。
・ROEもまずまず高いよ。
・ディスクロージャー関連事業好調。
・WizLabo顧客数順調に増加。
・2025年5月期増収増益(最終利益除く)決算&増配。
・四半期報告簡素化、招集通知の電子化の業績下振れ影響はあるが大丈夫そう(と思う)。
しっかり順調な決算でした。
営業利益率も高く、ここも好きな銘柄です。
ただ配当利回りはあまり高くならないので、
普段はあまり買えませんが…。
良い買増しタイミングが来たら、
また少し買い増したい銘柄です。
TAKARA&COMPANY2024年5月期決算でした。
コメント