スポンサーリンク

実額報告。【iDeCoの運用状況】高配当株投資ではありませんが。

ideco 運用状況202206 高配当株投資の運用状況

高配当株投資やってます。
iDeCoも10年以上やってます。

iDeCo、資金拘束される点はありますがやった方が良いと思います。

そんなiDeCoの運用状況。
半年に1回位しかログインして状況確認していないのですが、この6末時点の状況を久々に確認してみました。

スポンサーリンク

iDeCo(個人型確定拠出年金)

久々に確認しますが、ブログに書くにあたって基本的な情報再確認しました。

開始時期
制度自体は2001年10月開始ですが、私が開始したのは2009年3月からです。

もりっこ。
もりっこ。

2001年当時は勤め人で勤務先に言えなかったんでしょうね。
まだ控えめでしたから(笑)

管理会社
SBIベネフィットシステムズ
開始した当時手数料が安く商品数も多かった為ここにしたのだと思います。
今最も有利な機関かどうかは調査していませんのでわかりませんが特に変更の予定はありません。

掛金
月額23,000円です。
私はマイクロ法人を所有していてそこで社会保険に加入しています。
社会保険が第2号被保険者である為、現在月額23,000円が上限です。

かえでさん。
かえでさん。

昔は18,000円が上限でした。

一時期そのマイクロ法人で企業型に加入してもっと掛金積もうかと思ったのですが、当時はその法人いつまで稼働させるかわからなかったのでやろうやろうと思いつつ実行していません。
(今思えば実行しておけばよかった…。)

2022年6月 iDeCo運用成績

こんな感じ。


(出典:自分のiDeCo管理画面)

☆掛金拠出総額:3,579,000円
☆時価評価額:8,321,699円
☆評価益:4,742,669円

荒波さん
荒波さん

わお。

積立している商品は、DCニッセイ外国株式インデックスです。
当初はTOPIX連動型のインデックスファンドでしたが、何を思ったか途中で商品変更をしています。

もりっこ。
もりっこ。

あまり深く考えず変更したような気がする。
「個別株は日本株なのでiDeCoは日本株以外で」
くらいの考えだったかもしれません。

まだ自分なりの投資の考えも今ほどなかったかもしれませんが、「株式インデックスで信託報酬等経費が安い部類から選ぶ」ということには拘りがありました。


(出典:自分のiDeCo管理画面)

もっと長い期間グラフにしてくれたら良いのですが、管理画面で見えるグラフは上記の直近5年程度だけです。

荒波さん
荒波さん

なんか管理画面手抜きっぽい?

もりっこ。
もりっこ。

自分で作成しても良いのですが、過去の紙資料を
出してこないといけないので、それはまた時間が
ある時に改めて作成しようと思います。

上図の通りコロナの後の回復局面で大きく時価総額が増えています。
また、2022年は今の所米国の相場下落を受けて前年よりも減ってますね。

荒波さん
荒波さん

2022年はこれからもうもっと減るんじゃね。

そんな約13年の運用成績でした。
今の所うまく行っているのではないでしょうか。
尚、直近5年だけだと順調に見えますが積立開始からは△になった時も確かあったと記憶しています。

もりっこ。
もりっこ。

今度当初からの報告書引っ張り出して2009年からの
グラフを作成してみようと思っています。
できたらブログにも掲載します。
(ネタが1個できた(笑))

かえでさん。
かえでさん。

制度開始当初から始めなかったのは
悔やまれるところですね。

まだiDeCo利用していない人はできるだけ早く開始することをお勧めします。
まさかとは思いますが、積立商品で定期預金や保険、手数料高いファンド等は選ばないように!

もりっこ。
もりっこ。

10年以上やってるとこんな感じね、くらいな実例の
1つとして公開してみました。
勿論今後も上手く資産が増えるかどうかはわかりませんが、
時間とコツコツ投資の力はある程度感じてもらえたらと思います。

それでは、よい1日を!
励みになります。よろしければ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました