おはようございます☆
もりっこ。です。
皆さんご存じ、高配当株の三井住友FG(8316)。
2023年9月に個人投資家向けIRが出ています。気になる部分をざっとみてみます。
決算関係のみでなく、時々時間ある時に
このような説明会資料にも目を通すとより
銘柄への理解が深まると思います。
三井住友FG 個人投資家向け説明会資料
親会社株主に属する当期純利益目標。
(出典:SMBCグループの経営戦略)
・次期中期経営計画(2026~2028年年度)最終利益:1兆円目標。
おお!
中期経営計画ごとに1,000億円上積はさすが。
(出典:SMBCグループの経営戦略)
ちなみに過去業績推移は上記のとおり。
2023年3月期(2022年度)で、最終利益は約8,000億円です。
なんだか右上のキャラかわいいかも(笑)
株主還元。
(出典:SMBCグループの経営戦略)
・2024年3月期も10円増配して250円。
自己株取得も最近実施してくれてます。
(出典:SMBCグループの経営戦略)
とはいえ、当然成長投資にも資金振り向けるし、
健全性も確保しますとのこと。
昨今話題のPBR。
(出典:SMBCグループの経営戦略)
2023年11月8日時点、三井住友FGのPBRは0.60倍。
東証が求めるPBR1倍にはほど遠い水準やな。
上記のスライド見る限り、業績成長を通じてROE、PBRの改善を目指すとしています。
急に時限的に配当性向を大幅に引き上げたり云々ということはせず、
ある意味王道というか業績成長からPBR上昇を目指すということと
捉えています。
既に株主還元はそこそこ高水準ですしね
その他、気になる部分
比較的健全らしい。
(出典:SMBCグループの経営戦略)
やはり、みずほと三菱UFJは意識するわな。
他にも経費率の比較のスライドもあり、そこでも三井住友FGは最も秀でているという主張がありました。
後は他社よりしっかり稼いで~
かわいい(笑)
(出典:SMBCグループの経営戦略)
意外にかわいい…☆
今まで意識したことなかったけど、特にこのやわらかい緑系統の
スライドに混じって表示されると、よりマッチして良い感じ。
まとめ
このような資料はよりその銘柄に対する理解を深めることができると思います。
会社側も投資家の理解を深めるため、
或はアピールするために作成している資料ですし。
お時間ある際に、保有銘柄や気になる銘柄の
このような資料にも目を通してみて下さいね~。
コメント