投資用語解説 信用残高からわかるもの。 続いて本日も信用取引関係です。私のような現物買いのみを行う投資家にとっては、少々馴染みが薄く意外と知られていないかもしれないので信用残高について少し解説しておきます。かえでさん。よく銘柄についての解説なんかに、「信用買残が多いので…」なんて... 2021.07.01 投資用語解説
投資全般 高配当株を信用取引した場合、配当金は貰えるか。 私自身はチキンです(笑)株式取引について信用取引を行ったり、或はFX取引を行う勇気・精神力、能力はなく、確定拠出型年金への積立を除き、専ら現物買いでしかも長期保有を前提とした、高配当株への投資を行っています。もりっこ。これが自分に合ってます... 2021.06.29 投資全般
投資全般 少し気になる6月権利銘柄 【配当や優待を貰うにはいつまでに買えばよいか。権利確定日:2021年6月30日版】 2021年6月30日権利確定日銘柄についての権利付き最終日、権利落ち日について確認しておきます。高配当株投資では権利付き最終日を狙って保有してその後権利落日以降にすぐ売却するという投資方法は基本的に想定していませんが、銘柄選定のタイミング等... 2021.06.24 投資全般
つぶやき 日常の話。 銀行が去ったその後。【セブン銀行頑張ってくれー】 6月15日に、”「銀行ATM」がいよいよ「お荷物」の時代になってきたと言えるワケ”という記事が配信されていました。現代ビジネスからの配信のようです。詳細は、記事を読んでもらうとして、銀行がコストがかかるATMを縮小していった先には、コンビニ... 2021.06.21 つぶやき 日常の話。
9769 学究社 高配当株投資 銘柄分析 9769 学究社 高配当株 学究社。正直教育業界にはあまり興味がなかったのですが、結構配当利回りが高いので取り上げてみます。すると…。 2021.06.18 9769 学究社
投資用語解説 包括利益って? 以前、【当期純利益】と【親会社株主に帰属する当期純利益】についてざっくり解説したのですが、”じゃあ包括利益って? ”と更に聞かれたので今日は包括利益のざっくりとした説明。「包括利益」を説明する前に。包括利益の出現場所(出典:電源開発2021... 2021.06.16 投資用語解説
投資全般 秀逸。【三井住友信託銀行の”スマート行使”】 3月決算法人の招集通知が届いている今日この頃ですが、三井住友信託銀行のスマート行使がとても便利で使いやすいです。ちょっと紹介。三井住友信託銀行”スマート行使”スマートフォンやパッドで、QRコードを読み取って議決権行使を行うというシステムです... 2021.06.14 投資全般
投資用語解説 株主総会の議案に剰余金処分の記載がある会社とない会社。 そんな中気づいた人もいるかと思いますが、株主総会の議案に剰余金処分がある会社とない会社があります。前者の会社が圧倒的に多いですが、ソフトバンク等後者の会社もチラホラ。 2021.06.10 投資用語解説
税金、社会保険など。 ありがたいです。【高額医療費制度】 ちょっと更新が滞っております。先週末急遽母親が入院してかなりバタバタしております。少し入院が長引きそうなので、高額医療制度を利用することになりました。そんな近況もあって、高額医療制度の簡単な紹介です。高額医療制度高額医療制度とは。健康保険の... 2021.06.08 税金、社会保険など。
7995 バルカー 高配当株投資 銘柄分析 7995 バルカー 今回は高配当株バルカーについて確認してみました。個人的にはあまり馴染みのない化学セクターですが、なかなか良い会社ですね。 2021.06.03 7995 バルカー
税金、社会保険など。 外国上場株式配当金の税金概略 追加 もりっこ。おはようございます☆もりっこ。です。外国上場株式配当金の税金概略を前回upしました。その際の前提で「日本の証券会社を経由」としていました。これは個人投資家のほとんどが日本の証券会社を経由して取引を行っていると考えた為ですが、よくよ... 2021.06.01 税金、社会保険など。
税金、社会保険など。 外国上場株式配当金の税金概略 高配当株投資を行う上で、私自身は外国上場株式は投資対象としていませんが、高配当株投資というと外国上場株式(特に米国株)を対象とされている方も多いと思います。そこで、今日は外国株式の配当金に関する税金について。前提は2点。 個人投資家の場合。... 2021.05.31 税金、社会保険など。
9142 JR九州 やはりJR九州は少し違う【JR4社のセグメント並べてみた】 高配当株 JR九州の収益の特徴について書きましたが、せっかくなんでJR4社のセグメントを軽く見てみました。2021年3月期はコロナの影響が大きすぎるので、少し前ですが2020年3月期で比較してみます。かえでさん。2020年3月期もコロナの影... 2021.05.29 9142 JR九州
投資全般 配当や優待を貰うにはいつまでに買えばよいか。【権利確定日:2021年5月31日版】 2021年5月31日権利確定日銘柄についての権利付き最終日、権利落ち日について確認しておきます。高配当株投資では、権利付き最終日を狙って保有して、その後権利落日以降にすぐ売却するという投資方法は基本的に想定していませんが、銘柄選定のタイミン... 2021.05.25 投資全般
9142 JR九州 高配当株JR九州のセグメント別売上【イメージと少し違うかも】 最近高配当株としてちょくちょく名前の挙がるJR九州ですが、セグメントを見てみるとちょっと意外かもしれないことがわかります。JR九州 セグメント直近2021年3月期。(出典 2021年3月期決算短信 より)赤枠で囲った外部顧客への売上高という... 2021.05.24 9142 JR九州