経済的自立、人生、思考の話。 経済的自立や老後不安の解消に向けて必要なコト。 ちょっと高配当株の個別銘柄の話から外れて経済的自立や老後不安の解消に向けて必要な或は意識したいコトを改めて整理してみようかなと思っています。 2021.04.13 経済的自立、人生、思考の話。
税金、社会保険など。 そういえばいつまで?【復興特別所得税】 2021年に入って全体的に株価が上がっているので多くの銘柄で配当利回りが低下しています。高配当株投資を行っている方にとっては、ちょっと追加投資しづらい環境になりつつあるのかもしれません。もりっこ。時期的には年度決算も気になるので、実績数値と... 2021.04.05 税金、社会保険など。
8593 三菱HCキャピタル 三菱HCキャピタル【今日から新社名】 高配当株としてよく知られている三菱UFJリースですが、本日2021年4月1日付で日立キャピタルと経営統合して、三菱HCキャピタルとしてスタートしています。そいえばそんな話だったなぁ、という感じです(発表は結構昔に感じますね)。もりっこ。ヤフ... 2021.04.02 8593 三菱HCキャピタル
税金、社会保険など。 仮想通貨の税金【個人編】 ここ数年、確定申告で仮想通貨関係の申告を行うこともチラホラ増えてきました。今年も数件ありましたので、税金関係を少しまとめておきます。 2021.03.28 税金、社会保険など。
支出の適正化 地方在住。周りの車がとても立派です。 周りを見渡すと結構高そうな車が多いです。所謂ミニバンという車種で恐らく新車なら数百万程度かかると思います。ミニバン保有している家庭がみんな高所得者ではないと思うので、恐らくカーローンを使用しているのかなという気がしています。 2021.03.26 支出の適正化
7182 ゆうちょ銀行 高配当株 7182ゆうちょ銀行【銀行と見せかけてその実態は(笑)】 ゆうちょ銀行の2021年3月23日時点の株価は1,110円。配当利回りは4.5%。なかなかの高配当といえます。2021年に入ってから、他の銀行株と同様株価は上昇しています。一方で、配当利回りは結構高いものの、高配当株としての着目度は三井住友... 2021.03.23 7182 ゆうちょ銀行
投資全般 配当や優待を貰うにはいつまでに買えばよいか。【権利確定日:2021年3月31日版】 2021年3月31日権利確定日銘柄についての権利付き最終日、権利落ち日について確認しておきます。高配当株投資では、権利付き最終日を狙って保有してその後権利落日以降にすぐ売却するという投資方法は基本的に想定していませんが、銘柄選定のタイミング... 2021.03.22 投資全般
つぶやき 日常の話。 TOPIX騰がってます。 2021年3月17日にTOPIXがバブル後最高値を付けました。1991年5月以来とのことで、その頃私は、、、高校生。もりっこ。相当昔な気が。長かったなぁ(笑)2021年3月18日前場では、2,000も突破。そして、2021年3月18日の前場... 2021.03.18 つぶやき 日常の話。
4642 オリジナル設計 高配当株 4642 オリジナル設計 2020年12月期決算 高配当株 オリジナル設計2020年12月期決算が2021年2月5日に発表されています。決算短信にはざっと目を通していて気になる点も少しあるのですが、なんせIRに熱心でないのかあまり情報がありません(笑)もう少しIR熱心になってくれるといいな... 2021.03.14 4642 オリジナル設計
税金、社会保険など。 クレジットカードでも納税できますよ。 一応税理士なんで、この時期更新滞りがちです…。かえでさん。いきなりの言い訳ですね(笑)そんな確定申告ですが、納税が必要になる場合、どんな方法で納税されていますか。 納付書持参で金融機関窓口で納付 振替納税しているので、引落日に銀行口座から引... 2021.03.09 税金、社会保険など。
投資全般 先週末の株価下落。 2021年2月26日に株価が大幅に下落しました。日経平均だと前日終値30,168円から28,966円まで約4%程度の下落。TOPIXだと1,926から1,864まで約3%の下落。もりっこ。まぁ下落と言っても年末年始の株価は超えていて、年明け... 2021.03.01 投資全般
4748 構造計画研究所 高配当株 4748 構造計画研究所 通期業績予想修正 高配当株 構造計画研究所2021年6月期の通期業績予想の修正を発表しました。尚これら銘柄への投資を推奨するものではありません。投資の判断は自己責任でお願いします。また記載内容や数値は記事投稿時点でのものです。高配当株 構造計画研究所 202... 2021.02.26 4748 構造計画研究所
高配当株投資 高配当株銘柄 【もりっこ。選定】 現時点で私が保有している高配当株リストです。こういうのを出した方がよいのかどうか迷いましたが、出してみました。参考になるかどうかはわかりませんが参考になるようでしたら。でも投資は自己責任で自分の意志で行ってくださいね。結構いろんな高配当株投... 2021.02.24 高配当株投資