
おはようございます☆
もりっこ。です。
高配当株 いであ。
少し著名度は低く地味かもしれませんが、Ⅹなどでも時々投資されている方が見受けられます。
時価総額も200億弱程度ですね。
2024年12月期の決算発表がありましたので確認してみます。

2025年2月13日現在の株価は2,646円、
配当利回りは4.46%。
いであ 2024年12月期
サマリ。
現時点で決算説明資料はUPされていません。

昨年も説明会が3月頭だったので、
説明会資料の公開もその頃かもな。
ざっくり書くと、、、
・2024年12月期増収増益。
・同年間配当90円→100円へ増配。

ナイス!!
そして受注高、売上高、営業利益、経常利益、最終利益それぞれ過去最高だったようです!!
経営成績。
(出典:2024年12月期決算短信)
営業利益:32.5億円 (同 +16.6%)
経常利益:34.2億円 (同 +14.5%)
親会社株主に属する当期純利益:23.7億円 (同 +19.4%)
営業利益率は13.4%(前期は12.3%)。

営業利益率も高目。
外部環境としても、政府予算に防災・減災、国土強靭化や老朽化対策が推進されていて堅調な模様です。
その中で、大規模な海洋や再生可能エネルギーの環境調査、防災・減災関係のインフラ維持管理関連業務棟の受注が好調(前期比+9.3%)だった模様。

売上もそんな背景で
好調だったようですね。
財政状態、CF状況。
(出典:2024年12月期決算短信)
財務状況。

自己資本比率は76.7%と高い!
・現金預金残高約37.6億円と総資産の約10.0%。
(現金預金と投資有価証券の合算では総資産の約14.8%)
・有利子負債は約3.8億円程度。
傾向として、
・現金預金や投資有価証券増加。
・売上債権増加。
・有利子負債減少。

財務安全性は高いね。
総資産の約44.7%が有形固定資産で、その多くが建物と土地になります。

全国に支店や営業所がありますが、
自社物件もあるんでしょうね。
CF状況。
・投資CF:▲11.6億円(同:▲16.6億円)
・財務CF:▲13.6億円(同:+1.6億円)
・期末キャッシュ:37.7億円(同:22.9億円)
営業CF潤沢です。
前期は法人税等の支払が多く(税前利益とほぼ同額)▲でしたが、今期はしっかり+です。
財務CFは借入金を返済しているので大きく▲になっています。
増配。
2024年12月期の配当は90円から100円に増配となりました!

いであは期末一括配当、
留意くださいね。
①増収増益決算。
②過去最高業績、受注高も!
③財務、CF問題なし。
④増配!
通期業績予想
業績予想。
(出典:2024年12月期決算短信)
営業利益:33.7億円 (同 +3.6%)
経常利益:35.3億円 (同 +3.3%)
親会社株主に属する当期純利益:24.0億円 (同 +1.0%

過去最高業績更新予定や!
背景は、やはり市場環境が引き続き堅調な見込の為です。

令和6年度補正予算や令和7年度予算案においても、
事業関連が深い公共事業関係は
安定的に確保されているようです。
気候変動による水害や土砂災害の激甚化対策のためのハード・ソフト一体となった流域治水対策、DXやAI等の新技術を活用した洪水予測やダム運用、人流・物流を確保するための道路ネットワーク整備、海岸・港湾の災害対策などなど…。

来期も期待できそうね。
配当予想。
年間118円(2024年12月期から 18円増配)。
2023年12月期の決算説明資料によれば還元方針は以下の通り。
特にDOEとか累進配当とかの採用はないです。

いいんじゃね⁉

そうね、
業績が安定的だとこういう配当方針でも
特に異論はないです。
いであ 気になるトコロ
決算説明会。
今月末か3月頭に決算説明会があり、資料もUPされると思うので、UPされたら確認したいと思います。

待ちましょう。
海外事業。
第5次中期経営計画(2022~2024)においても、海外事業の拡大・推進を重点課題の1つとして挙げていますが、現在のところ業績は、、、ショボーンです…。
(出典:2024年12月期決算短信)

利益率低~い…。
利益率1%未満(前期は4.5%位)で、減収減益でした。
短信記載では「発注時期の遅れ等」と記載がありましたが、この辺りも決算説明会での説明を確認したいと思います。
まとめ
・受注も含め、過去最高業績!
・但し海外事業はかなりのダメっぷり…。
・2024年12月期増配。
・財務安全性高い。
・2025年12月期増益&増配予想!
・配当は期末一括配当。
・決算説明会待ち~
良い決算でしたね。
過去最高業績です。

国と地方自治体向けの売上が8割以上を占めます。
防災や国土強靭化予算が堅調な間は、
業績も期待できそうです。
しばらくウォッチリストに入れていたのですが、このブログ書きながら銘柄確認をちゃんとしていなかったことに気付きました。

ちょっと順序が逆でしたけど、
まぁいいか(笑)
大型バリュー株や景気敏感株ばかりでなく、こういう小型でも堅調・安定的な銘柄もPFには組み入れたい志向なので、着目しています。
決算説明資料UPされたらそちらも紹介出来たら、と考えています。

そのうち中間配当も
実施して欲しいなぁ。
いであ2024年12月期決算でした。
コメント