スポンサーリンク

利益率下がるんかーい…。【高配当株】日本ケアサプライ 中期経営計画

高配当株 日本ケアサプライ 2393 日本ケアサプライ

高配当株 日本ケアサプライ。
中期経営計画(といっても2022年3月期の決算説明会資料の中でさらっと)がUPされていました。
気になるトコロ見てみます。
対象時期は2023年3月期~2025年3月期の3年間です。

尚、これら銘柄への投資を推奨するものではありません。投資の判断は自己責任でお願いします。
また記載内容や数値は記事投稿時点でのものです。
スポンサーリンク

高配当株 日本ケアサプライ 中期計画の気にるトコロ。

概要というか方向性。


(出典:決算説明会資料より)

日本ケアサプライといえばレンタル事業が有名ですが、今後は第二の収益の柱として高齢者生活支援に注力する模様。
具体的には下記のような施策。
・生活者支援物販:ECサイトの利便性向上や差別化の強化
・食事サービス:販売チャネルの拡大や商品ラインナップの拡充
・介護事業者向けサービスの在宅高齢者向け生活支援サービスの拡充

数字面。


(出典:決算説明会資料より)

数値としては2025年3月期の目標が以下の通り。

・売上:300億円
・親会社株主に属する当期純利益:20億円
・ROE:13.0%

数値面気になるトコロ。

情報少ない…。

売上と最終利益とROEだけです。

かえでさん。
かえでさん。

まぁ計画出してくれるだけでもありがたいですが、
もう少し情報欲しいなぁ。

特に日本ケアサプライの場合、ここ数年増収ではあるものの営業利益率の低下を気にしている投資家も少なくないと思います。

もりっこ。
もりっこ。

理由はレンタル商品の購入(先行投資ともいえる)で
減価償却費等の経費増加による利益率の低下のようですが、
だからそここの辺りの情報(今後3年間のレンタル商品購入
動向や営業利益率の予想)なんかも欲しかったというのが
正直なトコロです。

もしかしてあんまり精緻に検討してないだけかもしれません。
計画というより目標のニュアンス強めかも。

最終利益率は低下。

上記の計画ですと、最終2025年3月期の最終利益率は6.6%。

これは、2021年3月期の8.2%、2022年3月期の7.1%より低下します。

荒波さん
荒波さん

なんですとっ!

はっきりとした理由は書かれていませんが、勝手に想像すると以下のような理由(特に上2個)が思いつきます。

・レンタル商品まだまだ旺盛に買うのか?
・高齢者生活支援事業に注力。ECサイトでの販売や食事サービス自体の利益率が、レンタル事業のそれより低いのか?
・(積極的な支店等の開設もあるのか??)
もりっこ。
もりっこ。

本当はこの辺りの要因なんかも
触れてくれるとありがたいんですが。

株主還元方針

高配当株投資なのでここも確認しておきましょう!


(出典:決算説明会資料より)

荒波さん
荒波さん

配当は据え置き~。

70円維持が目標のようです。

かえでさん。
かえでさん。

配当性向も高くなってきているし
しょうがないのかなぁ…。

高齢化社会という今後のストーリーは描きやすいですが、高配当株投資の主力銘柄とするとか更なる買い増しはしづらい感を個人的には受けたかなー。

それでは、よい1日を!
励みになります。よろしければ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました