2020年8月の配当受取実績
こういう実際の配当実績とか投資履歴或はポートフォリオを開示した方がいいのかどうかはまだ正直迷っていますが、試しに8月分記事にしてみます。
2914 JT 受取配当額(税引前、以下同様):53,500円
5108 ブリジストン :20,000円
5301 東海カーボン :15,000円
7751 キャノン :8,000円
合計96,500円の配当受取でした。全て12月決算の中間配当になります。

もりっこ。
ありがとうございますー!
尚、実際の入金日ではなく成立日ベースで記載しています。上記の中には9/1に入金となった配当も含まれています。どちらにするか迷いましたが、今後投資履歴を記載する場合には実際に買い注文が成立した日ベースで集計すると思うので、今回の配当も成立日ベースとしてみました。
高配当株投資の上での検討事項
東海カーボン
東海カーボンに関しては、過去にあまり配当に着目せず割安であったために購入した銘柄になります。高配当株投資の対象としては、業績や株価が不安定なので、どこかの時点で売却したいと思っています。
キャノン
業績低迷で今後配当額が減少することが予想されます。ちょっと今後どうするか悩む銘柄ですね。使用しているプリンター等の商品品質は良いんですけどね。
コメント